株式会社L is B(エルイズビー 本社:東京都千代田区、代表取締役社長/CEO:横井 太輔、以下L is B)は、現場の働き方改革を支援するビジネスチャット「direct」を無料で使える「フリープラン」の提供を開始しました。
「direct」はこれまで仕事専用のチャットコミュニケーションという価値に加え、出退勤管理や従業員の安否確認、スマートフォンだけで作成できる日報の共有など現場業務の煩わしい作業を効率化することに注力してきました。
今回ご提供する「フリープラン」は、最大10名までのユーザーが無料でご利用いただけるようになります。これにより、コロナ禍において設備投資に消極的な事業者さまや、テレワーク需要の高まりによってビジネスチャットやビデオ通話によるリモート作業など現場のICT化を推進していこうとお考えの企業さまにも、気軽に「direct」をご利用いただけます。

「direct」のフリープラン 概要
フリープランは、最大10名までのユーザーが無料で「direct」をご利用いただける新しいプランです。
「direct」は、ペアトークやグループトークでのやりとりはもちろん、ボイスメッセージ、位置情報、現場写真、動画なども簡単に共有できます。
またリアルタイムでの情報確認や共有がおこなえる音声/ビデオ通話機能も搭載しているため、オンラインの打ち合わせをする際に新たにWeb会議システムを導入する必要がありません。通話中に「direct」上で画面共有ができるので円滑なコミュニケーションを実現します。
ビジネスチャット「direct」フリープラン提供の背景
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、これまでに経験したことのない状況が各業界で起こっています。従来まで主流だった対面でのやりとりや情報共有が困難となり、さまざまな業種・業態で働き方が見直されています。そのような状況下において、離れた場所でも簡単に円滑なコミュニケーションがとれるビジネスチャットやオンライン会議システムは、業務になくてはならないツールへと変化しました。
このような新しい働き方への変化を支援し、ICTによる生産性向上を目指す中小企業の皆さまに手軽に導入できる「フリープラン」を新たに追加しました。
ビジネスチャット「direct」フリープラン
価格
無料(最大10名まで)
動作環境
・パソコン(Windows、Mac)専用アプリまたはWebブラウザ
・スマートフォン・タブレット(Android、iOS)
有料プランとの比較

※1 通話機能(音声/ビデオ)は最大8名まで同時通話が可能です。
※2 「一斉連絡」とは、組織に参加している全メンバーにメッセージを一斉送信できる機能です。
※3 ゲストモードはこちらをご参照ください。

ビジネスチャット「direct」
お客さまの声とともに進化を続ける日本で開発しているビジネスチャット 「direct」は、文字のやりとりだけでなく、現場で撮った写真や図面ファイルを使った情報共有、緊急時の連絡手段として、現場で働くフィールドワーカーの方々に広くご活用いただいています。 「direct」は、現場と社内をつなぐDX化ソリューションとして幅広い業種の方々にご利用いただいています。登録ユーザー者数は伸長し続けており、3,000社を超えております。現在、最大10名まで無料で使える”フリープラン”を提供中です。「direct」の特長
- ・文字や動画・写真を組み合わせたやりとりで情報共有のスピード化を実現
- ・テレワークやWeb会議で活躍、リアルタイムに会話ができる通話機能を搭載
- ・アンケートやタスクの達成報告を送信できるアクションスタンプ(*1)も活用
- ・社外メンバーと安全につながる「ゲストモード(*2)」
- ・一斉連絡やアカウント管理など管理者向け機能も充実
*1*2…特許取得済
「direct」導入企業事例
「direct」はさまざまな業種において導入いただいております。建設現場での写真を使ったスピーディな情報連携による生産性向上を実現した例や、メールを削減したことで大幅なコスト削減を実現した効果、また店舗間での在庫管理に活用した例など、具体的な運用・活用例をご紹介しています。
チャットボットレンタルサービス「direct bot RENTAL」
「direct」を活用していただくために専用のチャットボットを無料でご提供しています。スタンプで出退勤を記録する「GPS勤怠ボット」や、職場の感染クラスターを未然に防ぐため検温や体調管理を記録する「コロナ予防チェックボット」など、業務に役立つチャットボットをそろえています。

「direct bot RENTAL」でご提供するチャットボットは、お客さまのご要望に応じてカスタマイズも可能です。ほかにも、カスタマイズすることでネットショップや店舗の在庫管理や発注集計の自動化、超過勤怠管理をおこなうボット(有料)もご提供しています。