株式会社 L is B
新サービス概要
2022-2023

現場DX(デジタル・トランスフォーメーション)とは
なんだろうか?
それは、単なるツールの導入ではなく、
デジタルで業務を“劇的に”変化させること。
働き方を抜本的に見直し、“創造”していくこと。
ディスラプト(創造的破壊)により働き方にイノベーションを起こす―。
私たちは新たに、現場の「写真」「ナレッジ共有」「帳票」を
ディスラプトするサービスを開発・提供いたします。
現場の業務を“ディスラプト”する
新たな業務ソリューション


現場写真の撮影から分類管理、さらに後工程までもが劇的に効率化します。是正指示や進捗報告、黒板付きなど、さまざまな写真の管理が求められますが、簡単なタグ付け撮影によりサーバーでの分類やタスク指示が数タップで自動完了する、新しい現場写真管理ソリューションです。

ベテラン社員の知識・技術や研修内容を動画で共有。撮影するだけで編集は不要。かんたんに安全に社内共有できます。

業務に合った帳票のテンプレートを複数作成・登録、スマホひとつでエクセルファイルが完成します。
Apps


Disrupt the “Photo/Album”
黒板や是正の現場写真、かんたん整理カメラ
タグショット/
タグアルバム

数百枚、大きな現場では数千、数万枚以上にもなる現場写真。「タグショット」は簡単なフリックやタップのタグ付け撮影で、あとで必要な写真が瞬時に手に入るようサーバーでの分類を自動的に行います。また、是正指示や報告書作成など、次の作業をする方へのタスク連絡も連動。もう、わざわざデスクに戻る必要や、改めてメールやメッセージを送る必要はありません。現場に関わるあらゆる人が、効率化で獲得できた時間をほかの事に活かせるようになる、新しい写真管理ソリューションです。

Apps

Disrupt the “Knowledge movie”
現場ノウハウを動画で、かんたん安全社内共有
ナレッジ動画

教えるにも、学ぶにも、わかりやすくて簡単なのは「動画」。文書や言葉では、充分伝わったか、理解できたか、スッキリしないことも多いのではないでしょうか。社員の研修や特殊な作業の技術継承など、撮影するだけでその知識を必要とする社員の方々が活用できるようになり、今後は説明して回る手間も省けます。動画リクエストも可能で求められているところに知識が行き渡ります。また、企業向けの社内共有専用サービスですのでナレッジが外に漏れることがなく安心です。動画編集の知識は不要で、テロップも自動で付きますので、どなたでも準備することなく簡単にお使いいただけます。


Disrupt the “Document”
ボットの質問に答えるだけで、あらゆる帳票をかんたん作成
帳票のプロ!?

「自社の帳票をボットで作成できるようにしたい」「できれば費用はおさえたい」そんな多くの現場のニーズから誕生した、お悩みを劇的に解決する業務ソリューションです。業務に合った帳票のテンプレートを複数作成・登録することができ、利用者はスマホからボットと会話をするだけで、帳票作成とエクセルファイルの書き出しが完了します。
